人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L1発表から24時間経って   

L1発表から24時間経って_a0003746_16462922.jpg

L1発表から24時間経って_a0003746_16463997.jpg

L1発表から24時間経って_a0003746_16464775.jpg

オリンパス E-1ズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macro

LUMIX L1の発売後アチラこちらをネット散策してみると、立ち位置によって様々な反応が有りとても面白く思いました。
個人的にはE-1クラス以上(同等はイヤ)のファインダー性能、撮影時における高い操作性、そして防塵防滴が無いフォーサーズ機を入手する気には到底なれないので当然のことながら購入意志はこれっぽっちも有りません。

防塵防滴は非常に便利。
天候を考えず、撮りたい時に撮れることを体験すると非常にやみつきになります。
たとえば、ペンタックスK10D(100じゃないYO!)が防塵防滴カモとは言ってもレンズが対応していなければ片手落ち。その点オリンパスは竹クラス以上のレンズが防塵防滴なので、本当の意味での防塵防滴となるわけです。

LUMIX L1をよく見てみるとけっして悪い機種ではないのですが、如何せん中身はE-330じゃないのと言われてしまえばひとたまりもありません。カワイソウ。
上質な外装やダイヤル操作を主としたアナログ操作は個人的には好みですが、やっぱりE-330の陰が・・・
L1発表から24時間経って_a0003746_172431.jpg

操作性で最も気になったところと言えば、絞り環の無いズイコーデジタル・レンズを装着した場合、FUNC.1ボタンと背面コマンドダイヤルの組み合わせて絞りを設定するそうで、ズバリ操作性は落ちると言うことになりますね。
あとダイヤルが一つの場合、親指でボタンを押しながら前ダイヤルの方が操作性は良いように思えます。最も操作する部分である「絞りorシャッター」「露出補正」がダイレクトに操作できないのは厳しいなと思ったりしました。

入門機であれば仕方ないとは思いますが、値段がどう考えても中級機以上の値段だけに前後ダイヤルを用意して欲しかったなと思うのであります。買わないけど。

あとレンズのロードマップが発表されましたが、ライカと付けば値が張るのはアタリマエの世界。
気になった45mmF2.0マクロも、似たような焦点距離のマクロレンズにお金をかけても意味がないのでスルーとなりそうです。
ホントは松下のレンズ、、、いやライカのレンズを一本は持っていたいのですが。

なんとなく盛り上がりに欠ける松下一号機ですが、E-1後継を含め今後に期待したいと思ったりしました。

by alpha7d | 2006-06-22 16:50 | オリンパス E-1

<< 夏バテ気味の我がE-1 ソニーの翌日じゃんLUMIX ... >>